ぼくのお気に入り@ ※父「160」のコメント入り
| 「おかず」が自分で買ったお土産編 どれも最近の若者が買わなくなった古いタイプのものばかり。いわば、お土産界の絶滅危惧種的存在!? |
||
![]() |
![]() |
![]() |
| 古典的なお土産。30年前の修学旅行生だっ て買わないかも? |
北海道天売島のキーホルダー 表(左) 裏(右) このデザイン、何十年も変更されてないのかも? |
|
![]() |
![]() |
![]() |
| 北海道天売島 「オロロンチョウ」のぬいぐるみ。 愛らしくデフォルメされた、完成度の高いぬいぐ るみが多い中で、簡素な感じのちょっと異質な 商品。 |
天売島の土産物屋でオマケにもらったペナント 型しおり。 最近ペナントって見ませんね〜 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
| 広島県 帽子等に付けるピンバッジ 近年は、帽子にこういうバッチ付けている人を 見なくなったが… |
鳥取県 ゲゲゲの鬼太郎のキーホルダー 世代を越えて人気のキャラクターだからまあ いいか… |
名古屋市科学館 アンモナイトの化石 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 青森県 皮のキーホルダー | 青森県三内丸山遺跡 土偶型のオカリナ |
姫路城で買った爪切り |
![]() |
![]() |
![]() |
| 岐阜県大野郡白川村(白川郷) 3Dキーホルダーと 何故か「切りすて御免」の刀 | 飛騨限定「さるぼぼ加トちゃん」 | |
![]() |
||
| 白川郷への旅行の際、高速のSAごとに止まっ て買い集めた「加トちゃんシリーズ」 |
||
| お気に入りのおもちゃ編 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
| メカゴジラ2004 | 新幹線Dr.イエローチョロQ | 懐かしいマリンジャンボ 郵貯でもらいました |
![]() |
![]() |
![]() |
| 地球ゴマ大中小 父「160」が小学校の頃は欲しくても買ってもら えなかった(涙)。 いまだに商品として健在。 |
空港で買ったJAS YS−11精密モデル | リサイクルショップで買ったファイバーツリー |
![]() |
![]() |
![]() |
| お茶犬 単純縫いぐるみバージョン | お茶犬 電動バージョン 抱き上げると鳴いたり、動いたりする。 |
お菓子のオマケ 昆虫編 |
![]() |
![]() |
![]() |
| USJ期間限定チョロQ デロリアンとジョーズ |
USJピンバッジ | ANA機内販売で買った時計 |
![]() |
![]() |
![]() |
| JALの機内でもらった子ども向けおもちゃ | 祖父母からのお土産にもらったQANTASの 模型 |
「透明の脳」型「へえ〜ボタン」 押すと「へえ〜」の音とともにキラキラ光る |